トップページ » 読んでおきたい価値あるニュース
FX取引で儲けるコツ
フラクタルラインの寿命はどのくらい?エリオット波動が参考になるか? 06月14日
おはバイナリー(ー_ー;) エリックです。 さて、気を取り直して本日も長期ラインから引いていきましょう! 最近、あんまり使ってない長期ラインですが、常にトレンドの方向は意識したいので、 面倒臭がらずに引いています。 (続きを読む)とにかくラインを引きまくり!機能するものを見つけ出せ! 06月05日
おはバイナリーヽ( ´¬`)ノ エリックです。 ここ数日、ドル円の動きが少し活発になってますね! 1分足でもわりとトレンドが継続する感じで、長期のフラクタルラインもロングスパンになりがちです。 (続きを読む)ラインの集束は変化の兆し?これが次の一手となるか!? 06月01日
おはバイナリー(;-_-) エリックです。 フラクタルラインをここまで使ってきて、 短期ラインや長期ラインの使い分けもある程度、できてきた感じなのですが、 ここからさらにもうひと押し、発展性が欲しいなと最近は感じてますね。 (続きを読む)長期ラインは大雑把でOK!こだわりすぎると失敗する? 05月25日
おはバイナリーヽ( ´¬`)ノ エリックです! 上がりそうで上がらないですね、ドル円。 3分という短期でトレードしていても、なんだかんだでLowで入ることが多くなってる気がします。 (続きを読む)インパクトある指標のあとは要注意!1分足でもけっこう荒れる・・・ 05月19日
おはバイナリーヽ( ´¬`)ノ エリックです。 ここ数日やけにドル円が下げていて、ちょっとお休みしてましたが、 ようやく下げ止まった感じかな? 米ADP民間雇用者数、4月は桁外れの2020万人減-過去最大(ブルームバーグ)(注1) 2000万人減ってすごい数字ですね。 (続きを読む)三角保ち合いブレイク後は順張りでOK!でも素直に下げない場合が・・・ 05月08日
おはバイナリーヽ( ´¬`)ノ エリックです。 三角保ち合いからのレンジブレイクは、順張りで素直についていったほうがいい と前回に感じたんですが、 今回もいきなりテストできる場面が巡ってきました。 (続きを読む)三角保ち合いの頂点は危険?動き出すまでじっと待つべき! 05月06日
おはバイナリー(ー_ー;) エリックです! なんか最近、朝イチでの勝率が下がり気味・・・。 勝負勘が鈍ってるのかな? なんとか頑張って自信を取り戻したいところデス。 (続きを読む)長期と短期の役割分担はわかったけれど・・・結局はトレンド読みがすべて? 04月29日
おはバイナリーヽ( ´¬`)ノ エリックです! 長期と短期のフラクタルラインでやってますが、 やりにくいのがこういうケース。 とにかくラインが引きにくいのなんの。 (続きを読む)長期ラインでトレンドを見て短期ラインでエントリーがベスト? 04月22日
おはバイナリー( ´△`) エリックです。 長期で引いたフラクタルラインは、 エントリーのタイミングを測るのに不向きなときがあります。 (続きを読む)長期ラインは信頼の証!それなのになぜ負ける? 04月14日
おはバイナリー( ´△`) エリックです。 フラクタルを結んだトレンドライン主体でトレードしてますが、 基本的には、長期のラインであるほど信頼性が高まると思って ます。 (続きを読む)
転載・複製は厳禁です Copyright 2021 www.fxoption.net All Rights Reserved. |