【歴史は繰り返す】これを意識するだけで大幅勝率アップ?
おはバイナリーヽ( ´¬`)ノ
エリックです!
順張り研究のために過去チャートを見たり、実際のトレードで練習してるんですケド、
短時間のバイナリーに関しては、「これはかなり信頼できる」っていう法則があるんですよね。
それは「直前の動きがすごく参考になる」ってことですね。
最近の過去チャートの見直しで、それを再確認することになりました。
※チャート分析(テクニカル分析)をする上での3つの大前提(楽天証券)(注1)
当たり前のことなんですが、チャート分析の前提って「歴史は繰り返す」ってことなんですよね。
いろいろ複雑な知識をつけていくに従って、この基本を忘れがちになっちゃうんですが、
初心にかえって直前のチャートの動きをよく見よう!ということなんです。
下がってきたローソク足。
エントリーのしかたはたくさんあるんですケド、
勝つためにどこで勝負するの?ってことですよね。
これ、直前のチャートです。
平均線をしっかり割り込んで上がってますよね。
歴史は繰り返すので、
今回も平均線をしっかり割り込むまで待って、Highで入ってみます。
すると圧勝です!
ほぼパーフェクトな展開ですね!
平均線をしっかり割り込んでから、上昇に転換してます!
直前のチャートを見ただけですが、まるでコピーしたかのような同じ展開に驚きです。
さて、上昇に転じてからの動きですが、今度も直前のチャートを参考にしてみましょうか。
短期の平均線がサポートになって上昇してますね。
歴史は繰り返すなら、これと同じ展開になるハズ・・・
短期線に落ちたところで、またHighで入ってみましょう!
これまた勝ち!
2連勝です!
これもまったく同じ展開!
短期の平均線に支えられて上昇です。
いや~、直前の動きそのまんまですね。
これまでフラクタルなど明確なインジケーターをメインにやってきましたが、
単純に直前の動きを重視する、というスタイルを取り入れるだけで
勝率がけっこうアップするかも!?
では、本日はここまで!
お付き合いいただきありがとうございました!
■■■■脚注■■■■
(注1) (1)チャート分析(テクニカル分析)をする上での3つの大前提(楽天証券)
転載・複製は厳禁です Copyright 2025 www.fxoption.net All Rights Reserved. |